啓蟄

今日は啓蟄(けいちつ)。

「蟄」には、土中で巣ごもりしている虫、
「啓」には、ひらくという意味があり、
寒い冬の間、地中に潜んでいた生き物が、
暖かさに誘われて穴から出てくる頃のこと。

冬ごもり

丸まっていたミミさんも、気持ちよく腕を伸ばして・・・

腕を伸ばして

うらめしや。
うらめしや

うらめしや、崩壊。
なにその恰好

がに股です。
その脚

閉じました。
閉じた

ミミさんもひらく啓蟄。

これでいいのか

日中の暖かさに、なんだかちょっとウキウキします。


今月の標語。
3月の標語

新しい道が開けまくりです。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
3453位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

770位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR