約束しよう、キリンのリンリン
猫本ではなくキリンの本をご紹介します。
『約束しよう、キリンのリンリン
いのちを守るハズバンダリー・トレーニング』

なぜキリン?と、あなどるなかれ。
ハズバンダリー・トレーニングのことが
とてもよくわかる本です。
ハズバンダリー・トレーニングとは、
ケアや受診のための動作を
動物たちが自発的にできるようにするトレーニングです。
リンリンと一緒に過ごしていたジュンが
急死するところからこのお話は始まります。
ノンフィクションです。
飼育員の柴田さんは、涙を流しながらも
悲しみをこらえて立ち上がります。
「泣いてるだけじゃ、だめだ」
ジュンのいのちを守ってやれなかった。~
~でも、わたしには、まだ守ってやらなければならない相手がいるんだ。
ここから、柴田さんとリンリンの“約束”が結ばれていきます。
いのちを守るんだ、という強い愛情を持って
リンリンに接する柴田さんの姿に
私の涙腺はゆるみっぱなしでした。
そして、ハズバンダリー・トレーニングの重要性を知りました。
キリンよりもはるかに小さい猫たち。
小さいから、押さえつけて受診することは可能だけれども、
果たしてそれでいいのだろうか、
もっとできることがあるのではないか、と
考えるきっかけになる一冊です。
児童書なのであっという間に読めちゃいます。

「約束しよう。」

「あたしゃ怒らないわよ。」
ココさんに脚をのっけられても寛大なミミさん。
寝相はヒドイが寝顔は可愛いココさん。

ココさんとミミさんに少しでも健康でいてほしいから、
小さな“約束”をひとつひとつ積み重ねている最中です。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


『約束しよう、キリンのリンリン
いのちを守るハズバンダリー・トレーニング』

なぜキリン?と、あなどるなかれ。
ハズバンダリー・トレーニングのことが
とてもよくわかる本です。
ハズバンダリー・トレーニングとは、
ケアや受診のための動作を
動物たちが自発的にできるようにするトレーニングです。
リンリンと一緒に過ごしていたジュンが
急死するところからこのお話は始まります。
ノンフィクションです。
飼育員の柴田さんは、涙を流しながらも
悲しみをこらえて立ち上がります。
「泣いてるだけじゃ、だめだ」
ジュンのいのちを守ってやれなかった。~
~でも、わたしには、まだ守ってやらなければならない相手がいるんだ。
ここから、柴田さんとリンリンの“約束”が結ばれていきます。
いのちを守るんだ、という強い愛情を持って
リンリンに接する柴田さんの姿に
私の涙腺はゆるみっぱなしでした。
そして、ハズバンダリー・トレーニングの重要性を知りました。
キリンよりもはるかに小さい猫たち。
小さいから、押さえつけて受診することは可能だけれども、
果たしてそれでいいのだろうか、
もっとできることがあるのではないか、と
考えるきっかけになる一冊です。
児童書なのであっという間に読めちゃいます。

「約束しよう。」

「あたしゃ怒らないわよ。」
ココさんに脚をのっけられても寛大なミミさん。
寝相はヒドイが寝顔は可愛いココさん。

ココさんとミミさんに少しでも健康でいてほしいから、
小さな“約束”をひとつひとつ積み重ねている最中です。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


