フルート・バー・ナイト

酒好き、音楽好き、猫好きの憩いの場、
ミュージックバーTommommiC(トモミック)さんで昨日、
フルート・バー・ナイトのクリスマスイベントが開催されました。

フルートバーナイト

2本のフルートとピアノが奏でる音色にうっとり。

“ヴェルディ/オペラ「椿姫」より乾杯の歌”から始まり、
“チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」”の
小序曲~花のワルツまで聴くことができて感動でした。

フルート吹きならば、必ずといっていいほど
一度はどこかで演奏するであろう「くるみ割り人形」。

懐かしさと嬉しさが込み上げて、
つい呼吸を合わせて自分が吹いているつもりになり、
ノリノリで聴いちゃいました。

くるみ割り人形

場面に合わせて一枚一枚絵をめくったり、
クリスマス・キャロルのメドレーを演奏するときには
サンタとトナカイになったり・・・

クリスマス曲

目でも楽しませてくれる演出でした。

私が言うのもアレですが・・・

抜群の安定感と、最後には高度な技術も披露して
拍手喝采!!

何よりも楽しんで演奏している姿が
私の中の何かを刺激してくれました。

若いチカラ、どんどん応援していきたいと思います。

フルート・バー・ナイトは毎月第2木曜日。

第2木曜日

是非足を運んでみてくださいませ。

シッターもバーにいるかも知れません。

    

帰宅して気になった私のフルート。

無事だった

無事でした

今年もメンテナンスをしないまま年を越そうとしています。。。

これなに?
「これなに?」

ココさんとミミさんは生のフルートの音色を知りません。。。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

フルートの音色って 素敵ですよね~
来月 行ってみようかしら?
実は大昔 楽譜も読めないのにカルチャーセンターのフルート教室に通っていました(#^.^#)
アルテの2巻の終盤でやめてしまったのですが
楽器はまだ持ってます。
うちの猫らもフルートの音を知りません。
てか私の音ではストレスになること必至ですわ(T_T)
ちえさんは本格的にお勉強なさったのですよね。
若い人の応援に回るには早すぎますよ~

nyakotomoさん

アルテ2巻の終盤、すごいじゃないですか!
↑うちにもあるのでパラパラめくりました(笑)
もったいないです~。
いつかムサコジくんにもフルートの音色を聴かせてあげてくださいね(^^)

フルート・バー・ナイトもご都合が合えば是非♪
楽器を持参すればセッションもできるので、参加を目標に、
また始めるきっかけになるかも知れません。

奏者のフミカさん、可愛いんですよ。
応援したくなるオーラ持ってます。
若者の頑張る姿を見て、あぁ私も頑張ろう!とパワーをもらえます。
心はすでに親戚のおっさん。。。
プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
3453位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

770位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR