市民勉強会と譲渡会のお知らせ
バタバタしていてすっかり忘れていました
11月28日(土)に、さいたま市の市民勉強会があります。
「講師と考える~地域の猫との付き合い方」
第2回 地域猫活動のメリットとデメリットとは?
東京キャットガーディアンの山本葉子さんを講師にお迎えして、
地域猫についてみんなで考えるとてもよい機会です。
猫を保護している方、見守っている方、
猫に困っているという方、いろいろな立場の方の
意見を伺うことができます。
ちょっとした情報交換の場にもなると思いますので、
お買い物ついでに参加されてみてはいかがでしょうか?
日時:11月28日(土)
時間:13:30~15:40
場所:浦和コミュニティセンター第6集会室(コムナーレ10F)
↑パルコの上です。
お問い合わせ、お申し込みは
さいたま市動物愛護ふれあいセンターまで。
詳しくはコチラです。
ついでに・・・
浦和パルコの前で猫の譲渡会が開催されます。
11月21日(土) 11:30~14:30(雨天&強風時中止)
譲渡会の詳細はコチラ。
これから猫さんを迎えたいという方は、
ぜひぜひ足を運んでみてくださいませ。
ひとりでも多くの猫さんが、温かいご家族と出逢えますように。

ひとりもいいけど、ふたりもいいものです。

「まあね。」
あくび顔を撮ろうとすると、
いつも奥歯に何かが挟まったような顔になります。。。
残念。。。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。



11月28日(土)に、さいたま市の市民勉強会があります。
「講師と考える~地域の猫との付き合い方」
第2回 地域猫活動のメリットとデメリットとは?
東京キャットガーディアンの山本葉子さんを講師にお迎えして、
地域猫についてみんなで考えるとてもよい機会です。
猫を保護している方、見守っている方、
猫に困っているという方、いろいろな立場の方の
意見を伺うことができます。
ちょっとした情報交換の場にもなると思いますので、
お買い物ついでに参加されてみてはいかがでしょうか?
日時:11月28日(土)
時間:13:30~15:40
場所:浦和コミュニティセンター第6集会室(コムナーレ10F)
↑パルコの上です。
お問い合わせ、お申し込みは
さいたま市動物愛護ふれあいセンターまで。
詳しくはコチラです。
ついでに・・・
浦和パルコの前で猫の譲渡会が開催されます。
11月21日(土) 11:30~14:30(雨天&強風時中止)
譲渡会の詳細はコチラ。
これから猫さんを迎えたいという方は、
ぜひぜひ足を運んでみてくださいませ。
ひとりでも多くの猫さんが、温かいご家族と出逢えますように。

ひとりもいいけど、ふたりもいいものです。

「まあね。」
あくび顔を撮ろうとすると、
いつも奥歯に何かが挟まったような顔になります。。。
残念。。。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


