シッターの集い、2名様参加できます。
先日このブログで有志を募った、
『認定ペットシッター&ペットヘルパーの集い2015』。
即日同伴者2名様が決まったのですが、
同じペットシッタースクールを卒業されたペットシッターの方が
その記事を見てご連絡をくださいました。
「私の同伴者枠、空いてます。」と。
※実際はもっと丁寧な文言です。
なんと素敵な方でしょう。
ご自身の同伴者枠を、惜しげもなく差し出してくださいました。
というわけで、さらに2名様ご参加できます。
日時、場所、参加費はコチラ→シッターの集いに行きたい人いますか?
ちなみに、加藤先生の本を持って行くとサインをいただけるそうです。
(主催側の担当の方からこっそり(?)教えていただきました)
加藤先生に興味がある方、ペット探偵に興味がある方、
なんだかよくわからないけれど面白そうと思った方、
どなたでも参加できます。
お気軽に、お早めにご連絡くださいませ。
どんなことでも、見聞を広めることはよいことだと信じております。
そして、こうして人の輪も猫の輪も広がっていくのだと
心から感じます。

体がふたつ、顔はひとつ。。。
今日の猫文字『T』。

からの~・・・
『十』・・・?

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


『認定ペットシッター&ペットヘルパーの集い2015』。
即日同伴者2名様が決まったのですが、
同じペットシッタースクールを卒業されたペットシッターの方が
その記事を見てご連絡をくださいました。
「私の同伴者枠、空いてます。」と。
※実際はもっと丁寧な文言です。
なんと素敵な方でしょう。
ご自身の同伴者枠を、惜しげもなく差し出してくださいました。
というわけで、さらに2名様ご参加できます。
日時、場所、参加費はコチラ→シッターの集いに行きたい人いますか?
ちなみに、加藤先生の本を持って行くとサインをいただけるそうです。
(主催側の担当の方からこっそり(?)教えていただきました)
加藤先生に興味がある方、ペット探偵に興味がある方、
なんだかよくわからないけれど面白そうと思った方、
どなたでも参加できます。
お気軽に、お早めにご連絡くださいませ。
どんなことでも、見聞を広めることはよいことだと信じております。
そして、こうして人の輪も猫の輪も広がっていくのだと
心から感じます。

体がふたつ、顔はひとつ。。。
今日の猫文字『T』。

からの~・・・
『十』・・・?

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


