ねこ新聞
突然ですが、皆様はどちらの新聞を読んでいますか?
日経?読売?朝日?毎日?
うちは、ねこ新聞です。

ある本を読んでいてねこ新聞の存在を知り、
興味を持ち購読を始めました。
様々なねこの絵と、ねこの文章で構成されています。
まさにねこ文学!
今までねこ新聞に執筆をした著名人は数百名にも及ぶそうです。
浅田次郎さん、山田洋次さん、養老孟司さん、ビートたけしさん・・・
作家の方も多く、文章はどれも読みごたえがあります。
それでいて読みやすいのは、
すべての作品が“ねこ”にまつわるお話だからなのでしょう。
本好き猫好きにはたまりません。
毎月届くのが楽しみなねこ新聞。
本当にいろいろな方の文章を読むことができるので、
「この作家さんの文章好きだな。」
「他の作品も読んでみよう。」なんて、どんどん幅が広がります。
猫がゆったりと眠りながら暮らせる国は
心が富む国という ― 富国強猫 ―
素敵な言葉です。

ココさんとミミさんがゆったり眠りながら暮らしております。

ザ・平和。

読めば読むほどハマるねこ新聞。
秋の夜長にいかがでしょうか。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


日経?読売?朝日?毎日?
うちは、ねこ新聞です。

ある本を読んでいてねこ新聞の存在を知り、
興味を持ち購読を始めました。
様々なねこの絵と、ねこの文章で構成されています。
まさにねこ文学!
今までねこ新聞に執筆をした著名人は数百名にも及ぶそうです。
浅田次郎さん、山田洋次さん、養老孟司さん、ビートたけしさん・・・
作家の方も多く、文章はどれも読みごたえがあります。
それでいて読みやすいのは、
すべての作品が“ねこ”にまつわるお話だからなのでしょう。
本好き猫好きにはたまりません。
毎月届くのが楽しみなねこ新聞。
本当にいろいろな方の文章を読むことができるので、
「この作家さんの文章好きだな。」
「他の作品も読んでみよう。」なんて、どんどん幅が広がります。
猫がゆったりと眠りながら暮らせる国は
心が富む国という ― 富国強猫 ―
素敵な言葉です。

ココさんとミミさんがゆったり眠りながら暮らしております。

ザ・平和。

読めば読むほどハマるねこ新聞。
秋の夜長にいかがでしょうか。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


