ねこの病院で猫セミナー

ココさんとミミさんがお世話になっている、
ねこの病院フェリスさんで猫セミナーが開催されました。

午前と午後の診察の合間に、
講師の方のお話を伺うという形のプチセミナー。

今回は猫さんのストレスに重点をおいたお話でした。

その中でも、猫さんにとって大事なトイレ。

いつも綺麗で清潔なトイレ、広々としたトイレなど、
猫さんが気持ちいいと感じるものは
私たち人間が気持ちいいと感じるものと、だいたい同じなのだとか。

狭くて窮屈なトイレよりは、ゆったりできるトイレで用を足したいものです。
(私は広すぎても落ち着きませんけれども・・・)

猫さんのトイレ、大きさは体長×1.5倍が理想だそうです。

ちなみに、フード付きのトイレのほうが猫さんが落ち着くのでは・・・?と
考える方もいらっしゃるかも知れませんが、
講師の方いわく、あれは人間のためのもの。
(砂が飛び散らないように、とか、ニオイを拡散させないため、とか・・・)

もちろん猫さんの好みもありますが、
一般的にはフードはないほうがよろしい、ということです。

私も同感です。

掃除しやすく、簡単に丸洗いできるものが人間にとっても使い勝手がよく、
猫さんも気持ちよく用を足せるのではないかと感じます。

トイレ以外にも、ごはんのことや環境のことなど、
短い時間ではありましたが、ポイントを絞ってギュギュッと凝縮された内容でした。

今回のセミナーは初めての試みだそうで、
次回の開催があれば、またご紹介させていただければと思います。

お土産こんなにもらっちゃいました。
サンプル

何かがそばにいますが・・・
そばに食いしん坊

今回のセミナーに参加した方、私以外の全員が質問をしていました。

それだけ猫さんに対するお悩みや疑問を感じている方が多いのだと、
改めて気が付きました。

講師の方と院長先生がひとつひとつ丁寧に答え、
的確なアドバイスをされている姿を拝見して
またひとつ勉強になりました。

こういう機会が増えることを願うとともに、
キャットシッターとして私ができることは何だろう?と
考え続ける日々であります。

壁さえあれば

・・・・・?

どこでも壁ピト

壁さえあれば、どこでもくっつきます。

ココさんもつり革を持つようになりました。

ミミの真似

ラクなのだろうか・・・
ストレッチの類だろうか・・・

つり革仲間求ム。。。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
2907位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

691位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR