スポーツ整形
膝を痛めてから、スポーツ整形外科に通っています。
一般的な整形外科と違うところは、
スポーツ障害・外傷に対する専門的な知識を持った医師のもとで
競技復帰を目指した治療やリハビリができる、というところでしょうか。
私が通っているスポーツ整形では、
理学療法士の方が、毎回マンツーマンで身体の状態をチェックしてくれます。
そして、その時の状態に合わせてストレッチやトレーニングをします。
「安静って言われてるんですけど、週1日くらいは
どうしてもテニスやりたいんですよねぇ。。。」なんてポソッと言うと、
「じゃあ、こうしましょう。」と、テーピングを提案してくれたり、
一緒になっていろいろ考えてくれます。
さすがスポーツ整形。
スポーツを愛する気持ちがわかっていらっしゃる!
今まで気が付かなかった身体の使い方を知り、
使っていない部分が目覚めているのを感じます。
身体がかたい私は、トレーニングよりもストレッチに悶絶しておりますが。。。
スポーツをしてもしなくても、柔軟性は非常に大事だと感じました。
そんなこんなで、自宅でもストレッチと簡単なトレーニングを継続中。
上半身はスポーツクラブで鍛え中。
時々がむしゃらに泳ぎます。
何を目指しているのかって?
健康なカラダです。

ミミ「膝壊してるじゃない。」
ココ「確かに。」
ココさんとミミさんの顔の大きさの違いは、
遠近法のせいだけではございません。
スクスク育った結果。

ココさんは縦にも横にも、ミミさんは横にのみ成長しました。
そういえば、最近体重量っていません。
ココさんもミミさんも私も。
うーん・・・どれもコワイです
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


一般的な整形外科と違うところは、
スポーツ障害・外傷に対する専門的な知識を持った医師のもとで
競技復帰を目指した治療やリハビリができる、というところでしょうか。
私が通っているスポーツ整形では、
理学療法士の方が、毎回マンツーマンで身体の状態をチェックしてくれます。
そして、その時の状態に合わせてストレッチやトレーニングをします。
「安静って言われてるんですけど、週1日くらいは
どうしてもテニスやりたいんですよねぇ。。。」なんてポソッと言うと、
「じゃあ、こうしましょう。」と、テーピングを提案してくれたり、
一緒になっていろいろ考えてくれます。
さすがスポーツ整形。
スポーツを愛する気持ちがわかっていらっしゃる!
今まで気が付かなかった身体の使い方を知り、
使っていない部分が目覚めているのを感じます。
身体がかたい私は、トレーニングよりもストレッチに悶絶しておりますが。。。
スポーツをしてもしなくても、柔軟性は非常に大事だと感じました。
そんなこんなで、自宅でもストレッチと簡単なトレーニングを継続中。
上半身はスポーツクラブで鍛え中。
時々がむしゃらに泳ぎます。
何を目指しているのかって?
健康なカラダです。

ミミ「膝壊してるじゃない。」
ココ「確かに。」
ココさんとミミさんの顔の大きさの違いは、
遠近法のせいだけではございません。
スクスク育った結果。

ココさんは縦にも横にも、ミミさんは横にのみ成長しました。
そういえば、最近体重量っていません。
ココさんもミミさんも私も。
うーん・・・どれもコワイです

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


