あぁ、思い込み
パインヒルズに通い始めてから、
週に1度は外で運動(主にテニス)をするようになりました。
もちろん真夏も真冬も続けています。
2月が一番寒いように感じますが、動いているうちに体が温まり、
ラリーをバシバシ続けた日には、汗が飛び散り放題になります。
そんなふうに年中デトックスしている私ですが、
決して暑がりなわけではございません。
前に乗っていた車にたまたまシートヒーターがついていて、
それ以来、私が車を選ぶ基準は、
1 燃費
2 小回り
3 シートヒーター
と、なりました。
お尻や腰がホカホカして、一度使うと手放せません。
この時期はシートヒーターのスイッチを入れたままにしていますが、
今日、何気なくスイッチに目がいってビックリ仰天。
“L”のランプが点灯していました。
L・・・LEFT・・・左・・・・・・?!
どうやら、ずっと助手席の荷物を温めていたようです。
いつからそんな状態だったのか、
考えてみてもわからないところがコワイです。。。
今日も出掛けた直後に、「腰があったかいわぁ~」なんて
ホカホカ感を感じていたのですが・・・
それは私の体温でした。。。
人間の思い込みってすごいですね。
温かいと思い込んでいたら、本当に温かく感じるものですね。
・・・私だけかも知れません。。。
結論。
シートヒーターは、あれば便利。なくても大丈夫。
なんでも楽しいと思い込めば、
本当に楽しく生きていけそうな気がいたします。

抱き合って寝ていたココさんとミミさん。
(ココさんの頭は見えませんけれども・・・)
この温もりは本物です
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


週に1度は外で運動(主にテニス)をするようになりました。
もちろん真夏も真冬も続けています。
2月が一番寒いように感じますが、動いているうちに体が温まり、
ラリーをバシバシ続けた日には、汗が飛び散り放題になります。
そんなふうに年中デトックスしている私ですが、
決して暑がりなわけではございません。
前に乗っていた車にたまたまシートヒーターがついていて、
それ以来、私が車を選ぶ基準は、
1 燃費
2 小回り
3 シートヒーター
と、なりました。
お尻や腰がホカホカして、一度使うと手放せません。
この時期はシートヒーターのスイッチを入れたままにしていますが、
今日、何気なくスイッチに目がいってビックリ仰天。
“L”のランプが点灯していました。
L・・・LEFT・・・左・・・・・・?!
どうやら、ずっと助手席の荷物を温めていたようです。
いつからそんな状態だったのか、
考えてみてもわからないところがコワイです。。。
今日も出掛けた直後に、「腰があったかいわぁ~」なんて
ホカホカ感を感じていたのですが・・・
それは私の体温でした。。。
人間の思い込みってすごいですね。
温かいと思い込んでいたら、本当に温かく感じるものですね。
・・・私だけかも知れません。。。
結論。
シートヒーターは、あれば便利。なくても大丈夫。
なんでも楽しいと思い込めば、
本当に楽しく生きていけそうな気がいたします。

抱き合って寝ていたココさんとミミさん。
(ココさんの頭は見えませんけれども・・・)
この温もりは本物です

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


