半年ぶりのアレ
ミミさんは年1回、ココさんは年2回、
健康診断を受けています。
そろそろココさんの健診の時期。
(本当は12月の予定でしたけれども・・・)

「大丈夫よ。」
ミミさんに励まされて、ねこの病院フェリスへ行ってきました。
結論から申しますと、経過は良好。
心臓の負担を表すCPKという数値も、
基準よりまだまだ高いものの、順調に下がっていました。
聴診でも雑音は確認されず、異常なしでした。
毎日「可愛いねぇ」と褒めちぎる以外は何もしていません。
ココさんの自然治癒力が上がっているのだと感じます。
帰宅後、「えらいねぇ」「頑張ったねぇ」と、さらに褒めまくるも・・・

「あたしに触るとヤケドするよー!」
・・・ミミさんに八つ当たりしまくっていました。
その後、キャリーの中で神妙な面持ち。

このキャリーで病院に行ったのですが、
普段から慣れているので落ち着くようです。
そんなココさんを少し離れて見守るミミさん。

「まだヤケドしそうだわ。」
今回は何日でほとぼりが冷めるでしょうか。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


健康診断を受けています。
そろそろココさんの健診の時期。
(本当は12月の予定でしたけれども・・・)

「大丈夫よ。」
ミミさんに励まされて、ねこの病院フェリスへ行ってきました。
結論から申しますと、経過は良好。
心臓の負担を表すCPKという数値も、
基準よりまだまだ高いものの、順調に下がっていました。
聴診でも雑音は確認されず、異常なしでした。
毎日「可愛いねぇ」と褒めちぎる以外は何もしていません。
ココさんの自然治癒力が上がっているのだと感じます。
帰宅後、「えらいねぇ」「頑張ったねぇ」と、さらに褒めまくるも・・・

「あたしに触るとヤケドするよー!」
・・・ミミさんに八つ当たりしまくっていました。
その後、キャリーの中で神妙な面持ち。

このキャリーで病院に行ったのですが、
普段から慣れているので落ち着くようです。
そんなココさんを少し離れて見守るミミさん。

「まだヤケドしそうだわ。」
今回は何日でほとぼりが冷めるでしょうか。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


