厄除祈願と安全祈願

目つきわるず

なぜか目つきの悪いおふたりに見送られ、
和楽備(わらび)神社へ。

ついこの間大厄が過ぎたと思ったら、今度は小厄だそうで。

例年のごとく、また和楽備神社にお世話になります。

境内が少し変わり、札所などが移動して新しくなっていました。

待合室も増設(新設?)したようで、ずいぶん広くなりました。
待合室

私個人の厄除け祈願とともに、
キャットシッターwithの祈願もしていただきました。

お札&お守り

事業なので一応“商売繁盛”ですが、
皆々様の猫さんたちが、今年も健やかに過ごせるよう
お祈りして参りました。

さて、右側の稲穂のついたお守り。

ミミさんが興味を示して仕方がないので、
手の届かないところへ・・・と置き場所を探してウロウロ。

本当は事務所に置くべきなのは承知の上で、
自宅で仕事をすることが多いため、こちらに置きました。

猫ものスペースへ

猫グッズに囲まれるお守りというのも・・・
悪くないような気がします

届かない
「届かないわ。」

残念そうなミミさんには、オモチャで遊んで、
お守りのことはすっかり忘れていただきました。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

え?小厄って何??また来年厄除けしなきゃなの?勘弁してよー(´Д` )笑

みるくさん

みるくさんは来年前厄だねー。
厄除けしない人も多いみたいだし、するかしないかはアナタ次第(笑)

そういえば、前にいただいたヘビの皮、昨日財布の中で発見したのですが・・・(ずっと入れっぱなしだった・・・)

あれは永久に持ってていいものだろうか。。。

よく調べたら3年に一度くらい何らかの厄みたいね…トホホ

私も蛇皮入れっぱなしだよー

みるくさん

入れっぱなしでいいのかー。
お守りみたいに1年でお焚きあげした方がいいのかと思った。。。
プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1884位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

463位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR