喉に優しい、はちみつ大根
シッティングが一段落して、少し気が緩んだのか
夏風邪につきまとわれそうな気配が・・・
早めにご退散願おうと、秘伝のアレにご登場いただきました。
はちみつ大根。

適当な大きさに切った大根を、はちみつに漬けるだけ。
秘伝でも何でもありません。。。
1時間もすると大根から水分が出てイイ感じになります。

このはちみつ大根汁を、お湯で割って飲みます。
(暑いときは水割りでもOK)
しなしなになった大根も、もちろん食べます。
ポリポリして、食感はたくあん、味は甘~い♪
免疫力を高めるはちみつと、
喉の粘膜の炎症を抑える大根、
昔から“喉が痛いときは、はちみつ大根”と言われているそうです。
私の腫れていた喉もあっという間に治り、
すっかり調子を取り戻しましたとさ

ココさんとミミさんは、頼もしいほど元気です。
暑くなると、おふたり揃って寝場所移動。
(クーラーついてます)

西日のパワーに負けて、廊下に追いやられる姉妹。

え~と・・・邪・・・
いえ、何でもありません。
こんな場面に遭遇したら、
細心の注意を払って通行しましょう。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


夏風邪につきまとわれそうな気配が・・・
早めにご退散願おうと、秘伝のアレにご登場いただきました。
はちみつ大根。

適当な大きさに切った大根を、はちみつに漬けるだけ。
秘伝でも何でもありません。。。
1時間もすると大根から水分が出てイイ感じになります。

このはちみつ大根汁を、お湯で割って飲みます。
(暑いときは水割りでもOK)
しなしなになった大根も、もちろん食べます。
ポリポリして、食感はたくあん、味は甘~い♪
免疫力を高めるはちみつと、
喉の粘膜の炎症を抑える大根、
昔から“喉が痛いときは、はちみつ大根”と言われているそうです。
私の腫れていた喉もあっという間に治り、
すっかり調子を取り戻しましたとさ


ココさんとミミさんは、頼もしいほど元気です。
暑くなると、おふたり揃って寝場所移動。
(クーラーついてます)

西日のパワーに負けて、廊下に追いやられる姉妹。

え~と・・・邪・・・
いえ、何でもありません。
こんな場面に遭遇したら、
細心の注意を払って通行しましょう。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


