IoTに勝るもの
今年最後の3連休、
皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。
猫さんたちのシッティングに伺うと、
いつも気づかされることがたくさんあります。
自動給餌器、給水器は、
数年前と比べるとずいぶん増えました。
お留守番中の猫さんの様子が見れる
ペットカメラを設置しているご家庭も多いです。
猫の全自動トイレも販売されていたりと、
“手間”を最小限にするIoT用品。
確かに、モノによって、
使い方によっては便利だと思います。
でも・・・
最近よく一緒に仕事をしている
ネコアイの清水氏が言っていました。
「猫は生きている」
そう。生きているんです。
だから、愛情が必要なんです。
どんなに優れたIoT用品があっても、
ニンゲンのぬくもりは必要。
一緒に遊ぶ。
ひたすら撫でる。
可愛いねぇ~と言い続ける。
“手を掛ける”時間が多いほど、
猫さんたちのお顔も自信と満足の表情で
輝く気がいたします。
ふとそんなことを思った3連休でした。

床暖に勝るものなし。
うちのコも、よそのコも、
みんなみんな可愛い、
唯一無二の存在なのです。

今日も、よくたれてます。
それでは、また
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。
猫さんたちのシッティングに伺うと、
いつも気づかされることがたくさんあります。
自動給餌器、給水器は、
数年前と比べるとずいぶん増えました。
お留守番中の猫さんの様子が見れる
ペットカメラを設置しているご家庭も多いです。
猫の全自動トイレも販売されていたりと、
“手間”を最小限にするIoT用品。
確かに、モノによって、
使い方によっては便利だと思います。
でも・・・
最近よく一緒に仕事をしている
ネコアイの清水氏が言っていました。
「猫は生きている」
そう。生きているんです。
だから、愛情が必要なんです。
どんなに優れたIoT用品があっても、
ニンゲンのぬくもりは必要。
一緒に遊ぶ。
ひたすら撫でる。
可愛いねぇ~と言い続ける。
“手を掛ける”時間が多いほど、
猫さんたちのお顔も自信と満足の表情で
輝く気がいたします。
ふとそんなことを思った3連休でした。

床暖に勝るものなし。
うちのコも、よそのコも、
みんなみんな可愛い、
唯一無二の存在なのです。

今日も、よくたれてます。
それでは、また

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


