ペット防災セミナー

どうも。
書きたいことはたくさんあるのに、
睡魔に負けて更新をサボり続けている私です

先週の土曜日、一般社団法人HUGさん主催の
「ペット防災セミナー」に行ってまいりました。

ペット防災セミナー

実は私、埼玉県の
災害時動物救護活動ボランティア
登録しております。

災害時、猫に関することは率先して
ご協力させていただくつもりでいます。

そんな心構えもありつつ、
今回のセミナーを受講いたしました。

同行避難支援のあり方から、
普段のマナーやルール、意識向上の大切さ。

人とペットが共に地域社会の一員になるために、
ペットと暮らす私たちは何をしたら良いのか。

そんなことをたくさん考えました。

繰り返し学び、想定し、備えること。

今すぐにできるのは、自分が住んでいる地域の
避難場所やハザードマップの確認です。

家具は固定していますか?

猫さんが隠れられる安全な場所はありますか?

ごはんや薬の備蓄はしていますか?

猫さんは何でも食べられますか?

首輪やリードは、古くなっていませんか?

家に猫さんがいることを、周りの人は知っていますか?

くまもん迷子札

セミナー後の懇親会で、
くまモン迷子札をいただきました。

熊本地震の現場を間近で支援し続けてきた
講師の冨士岡さんのお話は、
防災の本質を教えてくれるものでした。

一夜にして被災地。
一夜にして被災者。


この言葉を胸に刻み続けたいと思います。

抱え込み

ココさんに抱き続けられているDr,Kellyさん。

猫の防災リュックの中には、
フードやトイレ用品の他に
大好きなオモチャもあると良いと思います。

頭はいずこ
離しません。

ようやく解放されたDr,Kellyさん。
解放
頭がペッチャンコだNE!

どっひゃー
どっひゃー。


懇親会終了後、冨士岡さんとパシャリ。
よっぱっぴー

有意義な時間を、ありがとうございました。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1019位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

280位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR