床、張りました
ココさんミミさん14歳。
まだまだ元気に走ります。
今のマンションに引っ越しをして、
床が滑るなぁ・・・と思いつつ早半年近く。
やっぱり滑る。気になる。
ということで。
ペット用の滑りにくい床材を張ることにしました。

作業が気になるミミさん。

ミミさんが気になる内装屋さん
※ミミさんは職人さんたちと仲良しです
ドアを隔てて見守る猫監督たち。

見てるんです。
ココさんミミさんが滑らないようにするには、
タイルカーペットを敷き詰める方法もあります。
・・・が、
年齢とともに、どうしても吐く回数は
少しずつ増えてきています。
全室をタイルカーペットにすれば、
洗濯が追いつかない
なんていう日もあるでしょう。
掃除がしやすいという人間都合も考え、
いろいろと検討した結果、
床張りを大工さんと内装屋さんにお願いしました。

カッターで切れるので、
電動工具の大きな音はありません。

カンナで細かい調整をしたら・・・

床に接着剤を塗って・・・

張っていきます。
どうだい、簡単そうに見えるだろう~?
けっこう大変そうでした
綺麗に仕上げるには、
プロでないと難しいと思います。
ショールームやサンプルで、
手触りの違いは確認していましたが、
比べてみると、表面が全然違う!

建材に限らず何でもそうですけれど、
実際に使って、生活してみないと
わからないこともあると思います。
先日のワークショップでは、
「鈴木家を見たい」という
リクエストをいただきました。
猫仕様のリアルモデルルームとして、
来年は我が家で
シークレットお茶会を開催しようと思います。

白い床になりました。
猫が快適に暮らせることはもちろん、
人も気持ちよく暮らしたい。
我が家で試せるものには限りがありますが、
こんな暮らしもあるのかと、
実際に見て、体感して、
参考にしていただければ幸せです。

上派。

下派。
どちらも暖かいのです。

でも・・・
やっぱり一緒がいい寝。

偶然にも、我が家に来てくれている職人さんたちは
皆さま相当な猫好きのようです。
床張りは寝室と廊下の予定でしたが、
「滑っちゃうのは、かわいそうだからよ」なんて、
どうせならと、材料を追加発注し、
もう1室張ることにいたしました。
猫バカ万歳

相方ラブ♡
ココさんミミさんが
元気に楽しく暮らしてくれれば、
それで良いのです
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


まだまだ元気に走ります。
今のマンションに引っ越しをして、
床が滑るなぁ・・・と思いつつ早半年近く。
やっぱり滑る。気になる。
ということで。
ペット用の滑りにくい床材を張ることにしました。

作業が気になるミミさん。

ミミさんが気になる内装屋さん

※ミミさんは職人さんたちと仲良しです
ドアを隔てて見守る猫監督たち。

見てるんです。
ココさんミミさんが滑らないようにするには、
タイルカーペットを敷き詰める方法もあります。
・・・が、
年齢とともに、どうしても吐く回数は
少しずつ増えてきています。
全室をタイルカーペットにすれば、
洗濯が追いつかない

なんていう日もあるでしょう。
掃除がしやすいという人間都合も考え、
いろいろと検討した結果、
床張りを大工さんと内装屋さんにお願いしました。

カッターで切れるので、
電動工具の大きな音はありません。

カンナで細かい調整をしたら・・・

床に接着剤を塗って・・・

張っていきます。
どうだい、簡単そうに見えるだろう~?
けっこう大変そうでした

綺麗に仕上げるには、
プロでないと難しいと思います。
ショールームやサンプルで、
手触りの違いは確認していましたが、
比べてみると、表面が全然違う!

建材に限らず何でもそうですけれど、
実際に使って、生活してみないと
わからないこともあると思います。
先日のワークショップでは、
「鈴木家を見たい」という
リクエストをいただきました。
猫仕様のリアルモデルルームとして、
来年は我が家で
シークレットお茶会を開催しようと思います。

白い床になりました。
猫が快適に暮らせることはもちろん、
人も気持ちよく暮らしたい。
我が家で試せるものには限りがありますが、
こんな暮らしもあるのかと、
実際に見て、体感して、
参考にしていただければ幸せです。

上派。

下派。
どちらも暖かいのです。

でも・・・
やっぱり一緒がいい寝。

偶然にも、我が家に来てくれている職人さんたちは
皆さま相当な猫好きのようです。
床張りは寝室と廊下の予定でしたが、
「滑っちゃうのは、かわいそうだからよ」なんて、
どうせならと、材料を追加発注し、
もう1室張ることにいたしました。
猫バカ万歳


相方ラブ♡
ココさんミミさんが
元気に楽しく暮らしてくれれば、
それで良いのです

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


