ステージ

来月埼玉に戻ると、
浅草橋ねこの病院にご挨拶をしてきました。

「鈴木さんとの会話は楽しかった」なんて、
院長先生に言っていただき、涙腺が反応。

そして、ミミさんの血液検査の結果を聞いて、
うっかり涙腺が崩壊してしまいました。

クレアチニンが急に上がっていたので、
ビックリしてしまいまして

数値は下がることもありますし、
それだけにとらわれるのは違うと、私は思っています。

でも・・・

ステージ3。

一般的には、腎臓の75%以上が
機能していないということを示しています。

皮下補液についてわかりやすく
説明してくださいましたが、
はてさて、どうしたものか。。。

何かしら
周りに興味津々。

まだまだ若いと思っていましたが、
そうだよなぁ、14歳だもんなぁ、とも思い、
老いと向き合う段階にきているようです。

院長先生がまた優しくて、
「気を落とさないで」
「できることを探せばいい」なんて言ってくれるものだから、
水分が目から出て仕方がない

なんだか頭パンパンなので、
ちょっとリフレッシュしてきます。

王手
「王手。」 なんの。


今週は新居のリフォームが動き出しています。

明日からは、そちらのレポートもできるかと

それでは、また明日


こちらもまだまだご参加受付中です♡
6/16(土)『ねこのハズトレってなに?@埼玉』
詳細、お申し込みはコチラです。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

ミミさん、相変わらず可愛いお顔(*≧∀≦*)あ、もちろんココさんも(๑˃̵ᴗ˂̵)👍
季節の変わり目もあるかもしれないよね。我が家も全員風邪引き長引いてるー。
皮下補液って言うのね、ウチは背中タンクって呼んでる笑
昨日はタンクが右に寄っちゃって可愛かったよ♪

色々同時に動き出しててアワアワしちゃうかもだけど、大丈夫!
今まで通り、ひとつひとつ丁寧に向き合って行けば必ず良い方向に行くよ!

ミミさんお大事にね❤️

みるくさん

あらら。一家で風邪引いてるのね・・・Σ(゚д゚lll)大丈夫?
背中タンク!それって可愛いのか・・・?
補液についてはいろいろ思うところがあって。。。
私が猫だったらどう思うかなー、とかね。

全然肉行けないんだけど、そのうち肉まみれお願いします♡
いつもありがとうね(*´ω`*)
プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1019位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

280位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR