はじめてのお風呂場
来月引っ越します、と言いつつ、
まだ日程が決まっておりません。
売主さんの都合で引き渡し日が決まらないため。
いつでも動けるように、
ちょこちょこ荷物を整理したり、
引っ越しのシミュレーションをしたり。←これ大事
前回の教訓。
ガスの開栓、ネットの開通は、
引っ越す前に済ませるべし。
引っ越し当日に、立て続けにピンポンが鳴り、
業者さんが室内に入るという事態・・・
ココさんミミさんは、
しばらく布団に潜りっぱなしでした。
知らない場所で知らない人が
ドカドカ入ってきたら、そりゃ怖いですよね。
10年ぶりの引っ越しで、そこまで気が回らず、
完全に私のミスでした
なので、今回は綿密なシミュレーション。
荷物の搬出時、ココさんミミさんには
お風呂場で待っていてもらうことに。
・・・って、ココさんミミさん、
今までお風呂場入ったことないYO!
ということで、
オープンにして様子を見てみました。

「あたしの寝床・・・」

「よっこいしょーきち。」
怯むことなく興味津々のミミさん。

「ここはなに?」
頼もしい限りです。
一方、ココさんは・・・

へっぴり腰。

そーっと覗いて・・・

見てるだけ。

気が済むまで覗いてイインダヨ。
お風呂場でオヤツをあげたりして、
少しずつ慣らしていきます。

「美味しいのヨロシク。」
猫は家につく、なんて言いますけれど、
現代の猫たちは人にもつきます。
猫と一緒の引っ越しに必要なのは、
事前の準備と、普段の信頼関係。
前回の引っ越しで、そう感じました。

ごはん係がいればよし。
ココさんミミさんには、
また負担をかけてしまうかも知れないけれど、
今度のおうちはきっと、猫楽園。
DIYも頑張ります
引き渡しが先だけど。
6/16(土)『ねこのハズトレってなに?@埼玉』
詳細、お申し込みはコチラです。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


まだ日程が決まっておりません。
売主さんの都合で引き渡し日が決まらないため。
いつでも動けるように、
ちょこちょこ荷物を整理したり、
引っ越しのシミュレーションをしたり。←これ大事
前回の教訓。
ガスの開栓、ネットの開通は、
引っ越す前に済ませるべし。
引っ越し当日に、立て続けにピンポンが鳴り、
業者さんが室内に入るという事態・・・
ココさんミミさんは、
しばらく布団に潜りっぱなしでした。
知らない場所で知らない人が
ドカドカ入ってきたら、そりゃ怖いですよね。
10年ぶりの引っ越しで、そこまで気が回らず、
完全に私のミスでした

なので、今回は綿密なシミュレーション。
荷物の搬出時、ココさんミミさんには
お風呂場で待っていてもらうことに。
・・・って、ココさんミミさん、
今までお風呂場入ったことないYO!

ということで、
オープンにして様子を見てみました。

「あたしの寝床・・・」

「よっこいしょーきち。」
怯むことなく興味津々のミミさん。

「ここはなに?」
頼もしい限りです。
一方、ココさんは・・・

へっぴり腰。

そーっと覗いて・・・

見てるだけ。

気が済むまで覗いてイインダヨ。
お風呂場でオヤツをあげたりして、
少しずつ慣らしていきます。

「美味しいのヨロシク。」
猫は家につく、なんて言いますけれど、
現代の猫たちは人にもつきます。
猫と一緒の引っ越しに必要なのは、
事前の準備と、普段の信頼関係。
前回の引っ越しで、そう感じました。

ごはん係がいればよし。
ココさんミミさんには、
また負担をかけてしまうかも知れないけれど、
今度のおうちはきっと、猫楽園。
DIYも頑張ります

引き渡しが先だけど。
6/16(土)『ねこのハズトレってなに?@埼玉』
詳細、お申し込みはコチラです。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


