犬と猫と「三楽暮」住まいのデザイン
晴れやかな土曜日。
昨日、美鈴ちゃんは病院に1泊して、
今日の夕方おうちに帰りました。
痩せてしまったけれど、
今のところ大きな問題はないそうです。
たくさんの人に「よかった!」と言っていただき、
ご近所でも有名猫さんになっちゃいました
美鈴ちゃんが教えてくれたこと、
しっかり心に刻みます。
子供探偵たちも、さぞ喜んでいるでしょうね~
さて。
お誘いいただいて保留にしていたセミナーに、
急遽行ってきました。

犬猫と暮らす、快適な住まいを考えるイベントで、
2人の建築家のお話を拝聴しました。

金巻とも子さんの本は持っています。
本も素晴らしいですが、
生でお話を聞くことができて感動しました。
犬猫のQOLを住環境から考え、
犬猫も人も、家自体もラクに楽しく暮らすことを提案し、
事例もいくつか紹介していました。
見ているだけで、建築も楽しそう♪とワクワク。
参考になることがたくさんあり、
もっとお話を聞きたい!と思ったところで終了~。
あっという間でした。
繰り返し強調していたのは、
犬猫のことを考えるだけではなく、
人もリラックスできる空間であること。
人の緊張は、犬猫に伝わります。
人が犬猫との暮らしを楽しんでいれば、
それも伝わります。
犬猫にとって、人は環境の一部です。

「あたしは机の一部です。」
最近ミミさんが、妙な恰好で圧をかけてきます。

爪とぎ活用法。
隙あらば、乗ってきます。

「下僕はあたしの一部です。」
・猫はちゃんと寛げていますか?
・あなたは、「怒ってばかりの人」になっていませんか?
・「対話をしたい」という猫の要求を満たしていますか?
・人は、リラックスしていますか?

「対話したーい。」
資料いっぱいもらってきちゃいました。

猫と幸せになるインテリア。

ソファは爪とぎされても大丈夫、らしいです。
手づくり市もありました。

切り絵を連れて帰りました。
イベントは明日もやっています。
同じ建物内で、素敵なキッチンや
檜のお風呂も見れますYO! 犬猫関係ない。
イベントの詳細はコチラをどうぞ。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


昨日、美鈴ちゃんは病院に1泊して、
今日の夕方おうちに帰りました。
痩せてしまったけれど、
今のところ大きな問題はないそうです。
たくさんの人に「よかった!」と言っていただき、
ご近所でも有名猫さんになっちゃいました

美鈴ちゃんが教えてくれたこと、
しっかり心に刻みます。
子供探偵たちも、さぞ喜んでいるでしょうね~

さて。
お誘いいただいて保留にしていたセミナーに、
急遽行ってきました。

犬猫と暮らす、快適な住まいを考えるイベントで、
2人の建築家のお話を拝聴しました。

金巻とも子さんの本は持っています。
本も素晴らしいですが、
生でお話を聞くことができて感動しました。
犬猫のQOLを住環境から考え、
犬猫も人も、家自体もラクに楽しく暮らすことを提案し、
事例もいくつか紹介していました。
見ているだけで、建築も楽しそう♪とワクワク。
参考になることがたくさんあり、
もっとお話を聞きたい!と思ったところで終了~。
あっという間でした。
繰り返し強調していたのは、
犬猫のことを考えるだけではなく、
人もリラックスできる空間であること。
人の緊張は、犬猫に伝わります。
人が犬猫との暮らしを楽しんでいれば、
それも伝わります。
犬猫にとって、人は環境の一部です。

「あたしは机の一部です。」
最近ミミさんが、妙な恰好で圧をかけてきます。

爪とぎ活用法。
隙あらば、乗ってきます。

「下僕はあたしの一部です。」
・猫はちゃんと寛げていますか?
・あなたは、「怒ってばかりの人」になっていませんか?
・「対話をしたい」という猫の要求を満たしていますか?
・人は、リラックスしていますか?

「対話したーい。」
資料いっぱいもらってきちゃいました。

猫と幸せになるインテリア。

ソファは爪とぎされても大丈夫、らしいです。
手づくり市もありました。

切り絵を連れて帰りました。
イベントは明日もやっています。
同じ建物内で、素敵なキッチンや
檜のお風呂も見れますYO! 犬猫関係ない。
イベントの詳細はコチラをどうぞ。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


