あったかごはん
人間が肌寒いと感じる頃には、
ココさんミミさんのごはんはホットになります。
レンジで温めたり、お湯をたして
ちょうどいい温度に微調整したり。
そんな中、パウチや缶詰を入れておくだけで
適温に温めてくれるというストッカーを見つけ、
試さずにはいられませんでした。

その名も、ラクック。
こんな感じでパウチが入ります。

適温になるまで5~6時間、と説明書にありました。
温まった頃合いをみて取り出してみると・・・
ほかほかやー

「あたしたちが美味しく感じる温度って・・・」

「・・・何度か知ってる?」

「39度。」 ※個体による好みもあります
あっという間に食べ終わってしまったミミさん。
相方のお皿が気になるようで・・・

「全部食べたかしら。」

「食べ方が汚いわ。」

「綺麗にしなくちゃね。」
お皿舐め隊が出動
温めると香りが立つので、
食欲がない時にもオススメです。
とろりとした舐めて食べられるタイプのフードも
温めてみたらココさんミミさんに大好評でした。
水分摂取のためにウェットフードは重要。
もちろん手作り食でも
ドライフード、ウェットフード、手作り食。
猫の好みや人の生活習慣によって、
選択の仕方は猫それぞれ人それぞれでいいと
私は思います。
一年を通じて、特にこれからの時季は、
水分をたくさん摂れるように気をつけて、
どうしたら喜んで食べてくれるか、
どうしたら健康でいられるか。
猫たちが一番美味しく食べてくれる方法を
いつも提供したいと思います。

「何でも食べますけどね。」
ちなみにこちらのラクックは、ミニサイズ。

朝ごはんの分を夜入れて、
夜ごはんの分を朝入れて使ってます。
入れっぱなしを防げるので、
小さめサイズがオススメです。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


ココさんミミさんのごはんはホットになります。
レンジで温めたり、お湯をたして
ちょうどいい温度に微調整したり。
そんな中、パウチや缶詰を入れておくだけで
適温に温めてくれるというストッカーを見つけ、
試さずにはいられませんでした。

その名も、ラクック。
こんな感じでパウチが入ります。

適温になるまで5~6時間、と説明書にありました。
温まった頃合いをみて取り出してみると・・・
ほかほかやー


「あたしたちが美味しく感じる温度って・・・」

「・・・何度か知ってる?」

「39度。」 ※個体による好みもあります
あっという間に食べ終わってしまったミミさん。
相方のお皿が気になるようで・・・

「全部食べたかしら。」

「食べ方が汚いわ。」

「綺麗にしなくちゃね。」
お皿舐め隊が出動

温めると香りが立つので、
食欲がない時にもオススメです。
とろりとした舐めて食べられるタイプのフードも
温めてみたらココさんミミさんに大好評でした。
水分摂取のためにウェットフードは重要。
もちろん手作り食でも

ドライフード、ウェットフード、手作り食。
猫の好みや人の生活習慣によって、
選択の仕方は猫それぞれ人それぞれでいいと
私は思います。
一年を通じて、特にこれからの時季は、
水分をたくさん摂れるように気をつけて、
どうしたら喜んで食べてくれるか、
どうしたら健康でいられるか。
猫たちが一番美味しく食べてくれる方法を
いつも提供したいと思います。

「何でも食べますけどね。」
ちなみにこちらのラクックは、ミニサイズ。

朝ごはんの分を夜入れて、
夜ごはんの分を朝入れて使ってます。
入れっぱなしを防げるので、
小さめサイズがオススメです。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


