愛犬救命士を受けて
愛犬救命アドバイザーに続いて、
昨日は愛犬救命士のセミナーを受講しました。

愛犬救命アドバイザーと愛犬救命士の違いは、
主にアドバイスをするのか、主体となって処置を施すのか。
あくまでも緊急時の応急処置、蘇生処置です。
昨日は獣医さんの講義を聞き、
保定や包帯の巻き方など、
より実践的な内容を教えていただきました。
耳で聞くだけではなく、
参加ワンコたちのご協力をいただいて、
実際にいろいろ体感することができました。
アドバイザーコースでも心肺蘇生法の
ロールプレイングはありましたが、
愛犬救命士では、実技試験があります。
そして筆記試験もあります。
久しぶりの試験に頭がパンパンになり、
昨夜は疲れ果てて爆睡でした
結果は1ヶ月後。
2日間で学んだことは新たな知識になり、
本当に受講してよかったと思いました。
学んだことを忘れないよう、
とてもわかりやすい教科書を見返しながら、
いつかのもしものために備えます。
実践する場面がないことを祈りながら。
愛犬救命アドバイザー、愛犬救命士に興味のある方は、
愛犬救命協会のページをチェックしてみてくださいませ。
愛猫にも役立つこと請け負います。

ココさんのSOS。

「お腹が空いて動けないわ。」

チラッ。
必殺、黙って上目遣い。

「あたしの手、貸すわよ。」

「なんつって。」
平和です
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


昨日は愛犬救命士のセミナーを受講しました。

愛犬救命アドバイザーと愛犬救命士の違いは、
主にアドバイスをするのか、主体となって処置を施すのか。
あくまでも緊急時の応急処置、蘇生処置です。
昨日は獣医さんの講義を聞き、
保定や包帯の巻き方など、
より実践的な内容を教えていただきました。
耳で聞くだけではなく、
参加ワンコたちのご協力をいただいて、
実際にいろいろ体感することができました。
アドバイザーコースでも心肺蘇生法の
ロールプレイングはありましたが、
愛犬救命士では、実技試験があります。
そして筆記試験もあります。
久しぶりの試験に頭がパンパンになり、
昨夜は疲れ果てて爆睡でした

結果は1ヶ月後。
2日間で学んだことは新たな知識になり、
本当に受講してよかったと思いました。
学んだことを忘れないよう、
とてもわかりやすい教科書を見返しながら、
いつかのもしものために備えます。
実践する場面がないことを祈りながら。
愛犬救命アドバイザー、愛犬救命士に興味のある方は、
愛犬救命協会のページをチェックしてみてくださいませ。
愛猫にも役立つこと請け負います。

ココさんのSOS。

「お腹が空いて動けないわ。」

チラッ。
必殺、黙って上目遣い。

「あたしの手、貸すわよ。」

「なんつって。」
平和です

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


