愛犬救命アドバイザー
ねこ友さんに誘っていただいて、
愛犬救命アドバイザーのセミナーを受講してきました。

一番最初に聞いたときは、
「犬・・・?」と思ったのですが、
猫の応急手当にも、とても役立つ内容でした。
誤飲・誤食をしてしまったとき、
吐かせたほうがいいもの、吐かせてはいけないもの。
心臓マッサージ、人工呼吸。
止血の注意点、搬送の仕方。
病院についても、
かかりつけの動物病院がお休みのときや、
夜間、早朝はどうするのか?
24時間、いつ緊急事態になっても慌てないよう、
備えが大事だと痛感しました。
心拍数や呼吸数、体温なども、
日頃の状態を知っておくことで、
早く異変に気がつくことができます。
早く気がつけば、早く対処できる。
正しい知識があれば、
緊急事態に自分でも対応することができる。
うちのコにも、よそのコにも、
知らなかった、何もできなかったと
後悔しないように・・・
そんな思いの詰まった講座でした。

というわけで、
愛犬救命アドバイザーになりました。
今日だけのつもりが、急遽、
明日の愛犬救命士も受講することになり・・・
文字通り、これから一夜漬けで勉強します。
とか言って寝ちゃったりして。

昨日は布団に引きこもりだったのに、
今日はおっぴろげなココさん。

あいーん。
日々変わるココさんミミさんを見守りながら、
必要なときに手助けをしたいのです。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


愛犬救命アドバイザーのセミナーを受講してきました。

一番最初に聞いたときは、
「犬・・・?」と思ったのですが、
猫の応急手当にも、とても役立つ内容でした。
誤飲・誤食をしてしまったとき、
吐かせたほうがいいもの、吐かせてはいけないもの。
心臓マッサージ、人工呼吸。
止血の注意点、搬送の仕方。
病院についても、
かかりつけの動物病院がお休みのときや、
夜間、早朝はどうするのか?
24時間、いつ緊急事態になっても慌てないよう、
備えが大事だと痛感しました。
心拍数や呼吸数、体温なども、
日頃の状態を知っておくことで、
早く異変に気がつくことができます。
早く気がつけば、早く対処できる。
正しい知識があれば、
緊急事態に自分でも対応することができる。
うちのコにも、よそのコにも、
知らなかった、何もできなかったと
後悔しないように・・・
そんな思いの詰まった講座でした。

というわけで、
愛犬救命アドバイザーになりました。
今日だけのつもりが、急遽、
明日の愛犬救命士も受講することになり・・・
文字通り、これから一夜漬けで勉強します。
とか言って寝ちゃったりして。

昨日は布団に引きこもりだったのに、
今日はおっぴろげなココさん。

あいーん。
日々変わるココさんミミさんを見守りながら、
必要なときに手助けをしたいのです。
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


