習慣
よく毎日ブログ書けるね~なんて
言われることがあるのですが・・・
月に何回かはサボってます
ブログを始めた動機はいろいろあり、
・シッターがどんな人間なのか知ってほしかったから
・表現力や観察眼を養うため
・とにかく文章を書けるようにするため
・うちのコ自慢
仕事に通じること半分、
ココさんミミさんの可愛さアピール半分以上、
といったところでしょうか。

毎日毎日ココさんミミさんの写真を撮って、
記録(?)して・・・
マニアック以外の何物でもないかも知れません。

本当は、シッターとして伝えるべきことは
もっともっとたくさんあると思います。
でも、すべての根底は、
猫ってこんなに可愛いんです
から始まる気がするのです。
猫をこよなく愛する人が
もっともっと増えてほしい。
猫を家族に迎える人が
もっともっともーっと増えてほしい。
猫を家族に迎えたら、
猫の本当の幸せを考えてほしい。

猫バカが功を奏してか、とある方が
こんなふうに紹介してくれました。
ペットシッターを知っていますか
~秘密の猫本図書館蔵書~
動物に関する本やセミナーのことなど、
様々な情報が書かれているので、
ちょくちょく覗かせていただいていたブログです。
何気なく読んでいたら、まさかの登場!
嬉しいという言葉に尽きます。
これからもゆるゆると、
溢れんばかりの猫愛を小出しにしつつ、
マイペースにブログを続けます。

ダンボールがまだ片付いていないことも・・・

簡単にバレちゃいますが
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


言われることがあるのですが・・・
月に何回かはサボってます

ブログを始めた動機はいろいろあり、
・シッターがどんな人間なのか知ってほしかったから
・表現力や観察眼を養うため
・とにかく文章を書けるようにするため
・うちのコ自慢

仕事に通じること半分、
ココさんミミさんの可愛さアピール半分以上、
といったところでしょうか。

毎日毎日ココさんミミさんの写真を撮って、
記録(?)して・・・
マニアック以外の何物でもないかも知れません。

本当は、シッターとして伝えるべきことは
もっともっとたくさんあると思います。
でも、すべての根底は、
猫ってこんなに可愛いんです

から始まる気がするのです。
猫をこよなく愛する人が
もっともっと増えてほしい。
猫を家族に迎える人が
もっともっともーっと増えてほしい。
猫を家族に迎えたら、
猫の本当の幸せを考えてほしい。

猫バカが功を奏してか、とある方が
こんなふうに紹介してくれました。
ペットシッターを知っていますか
~秘密の猫本図書館蔵書~
動物に関する本やセミナーのことなど、
様々な情報が書かれているので、
ちょくちょく覗かせていただいていたブログです。
何気なく読んでいたら、まさかの登場!
嬉しいという言葉に尽きます。
これからもゆるゆると、
溢れんばかりの猫愛を小出しにしつつ、
マイペースにブログを続けます。

ダンボールがまだ片付いていないことも・・・

簡単にバレちゃいますが

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


