リフォームセミナー
先日、ペットと快適に暮らすための
リフォームセミナーに行ってきました。

このセミナーは、特定のマンションに
お住まいの方を対象としたもの。
・・・ですが、特別枠(?)で受講させていただきました。
獣医さんから犬と猫、
それぞれの環境づくりについてのお話。
まずは、その動物の特性を知ることがとても大事です。
猫が高いところが好きなのは、
他の捕食動物に狙われる危険から
身を守ることができるから。
見下ろして眺めることができるのも
ポイントなのでしょう。
猫にとっては、高いところ=安心できる場所でもあります。
他にも隠れ場所、日向ぼっこできる場所・・・
猫が猫らしく暮らせる家って、
どんな家かなぁ、と改めて考えました。
そして、獣医さんのセミナーらしく、
診療現場の生のお声も聞くことができました。
病院に来る動物たちは、
もちろん病気のコもいますが、
異物誤飲と骨折、ものすごく多いそうです。
病気は防ぐことが難しい場合もあります。
でも、事故は防げます。
片付ける、届かないところに置く、
滑らない・飛び出せないようにする、
年齢と体重によって段差を減らす・・・etc.
ほんの少しの注意や工夫で、
動物も人も快適に暮らせるようになる。
動物目線だけではなく、人目線も考えて、
お互いに安心して暮らすことを
提案してくださったセミナーでした。
・・・何か忘れていませんか。
今回は、リフォームセミナーです。
壁材、床材・・・etc.
ショールームを拝見してきましたYO!

これは内窓。
↑省エネ、暑さ対策、寒さ対策、音対策になります。
いろいろと実際に見て触って、
その場で体感できました。
動物に優しい家が増えるといいなぁ、と思います。
全然関係ないのですが、
初めてショールームとやらへ行き、
キッチンやお風呂に目が奪われました
遊園地よりワクワクするショールーム。 私だけ?
機会があったら是非足を運んでみてくださいませ~。

安心して転がれる場所も必要。

「へい、カモーン。」
今の時季、猫団子はあまり見られません。
でも・・・

つかず離れず、時には・・・

熱い視線も健在です
お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


リフォームセミナーに行ってきました。

このセミナーは、特定のマンションに
お住まいの方を対象としたもの。
・・・ですが、特別枠(?)で受講させていただきました。
獣医さんから犬と猫、
それぞれの環境づくりについてのお話。
まずは、その動物の特性を知ることがとても大事です。
猫が高いところが好きなのは、
他の捕食動物に狙われる危険から
身を守ることができるから。
見下ろして眺めることができるのも
ポイントなのでしょう。
猫にとっては、高いところ=安心できる場所でもあります。
他にも隠れ場所、日向ぼっこできる場所・・・
猫が猫らしく暮らせる家って、
どんな家かなぁ、と改めて考えました。
そして、獣医さんのセミナーらしく、
診療現場の生のお声も聞くことができました。
病院に来る動物たちは、
もちろん病気のコもいますが、
異物誤飲と骨折、ものすごく多いそうです。
病気は防ぐことが難しい場合もあります。
でも、事故は防げます。
片付ける、届かないところに置く、
滑らない・飛び出せないようにする、
年齢と体重によって段差を減らす・・・etc.
ほんの少しの注意や工夫で、
動物も人も快適に暮らせるようになる。
動物目線だけではなく、人目線も考えて、
お互いに安心して暮らすことを
提案してくださったセミナーでした。
・・・何か忘れていませんか。
今回は、リフォームセミナーです。
壁材、床材・・・etc.
ショールームを拝見してきましたYO!

これは内窓。
↑省エネ、暑さ対策、寒さ対策、音対策になります。
いろいろと実際に見て触って、
その場で体感できました。
動物に優しい家が増えるといいなぁ、と思います。
全然関係ないのですが、
初めてショールームとやらへ行き、
キッチンやお風呂に目が奪われました

遊園地よりワクワクするショールーム。 私だけ?
機会があったら是非足を運んでみてくださいませ~。

安心して転がれる場所も必要。

「へい、カモーン。」
今の時季、猫団子はあまり見られません。
でも・・・

つかず離れず、時には・・・

熱い視線も健在です

お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。


