総合職

時々、このブログでシッター論を語ってしまうせいか、
「シッターになりたい」というご相談が多いです。

現在、川口エリアに猫を得意とするシッターさん、
喉から手が出るほど欲しいです。

しかし・・・

メールをくださる方々は、なぜか全国津々浦々。

招集したら、鈴木塾でもやれるんじゃなかろうか。。。

それは冗談ですけれど。

私もまだまだ先輩シッターさんたちに
アドバイスをいただいている身です。

自分が通ってきた道はお伝えできますが、
お会いしたことがなく、メールだけだと
なかなかどうして難しいものです。

不思議なのは、「シッターになりたい」と
言ってくださる方のほとんどが、
シッターの利用経験がないこと。

必要ないという方もいらっしゃるでしょうし、
いろんな考え方があっていいとも思います。

でも、私から見ると、
銭湯に行ったことのない人が銭湯を勧めているよう
思えてなりません。 なんで銭湯?

シッターを利用するメリット、デメリットを説明できますか?

なぜペットホテルではなく、シッターなのでしょう?
(↑先日のお打ち合わせで、実際にお客様に聞かれました)

作られた言葉ではなく、自分の言葉で、経験談として、
お客様にお話できますか?

シッターは建て前だけでは務まりません。

愛情だけでも足りません。

想像力、判断力、知識、経験・・・
本当に様々なものが必要な職業だと感じています。

また熱く語ってしまったので、
お口直しに横綱のシコ。

横綱のしこ
「どすこい。」

なんでやねん
「なんでやねん。」

肥満は百害あって一利なしです。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
2417位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

545位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR