キャリー大好き作戦

しばらく車で通っていたHappy Catに、
今日は久しぶりに電車で行ってきました。

近くの公園がとても綺麗で、思わずパシャリ。

秋の公園

自然のパワーは絶大です。

さてさて。

現在私はHappy Catで、
猫と暮らす人に的確なアドバイスができるよう、
個別にご指導いただいています。

それと同時に、ココさんミミさんの
トレーニングプランを一緒に考えていただき、
アドバイスを受け、実行しています。

少しずつ少しずつ段階を踏んで
やっていることがいくつかあるのですが・・・

まずはキャリー大好き作戦。

普段からココさんとミミさんは、
時々キャリーの中で寝ていることがあります。

なので、キャリー自体は好きでも嫌いでもなく、
おそらく普通なのかな、と。

キャリーは移動するための道具ですから、
動いてこそのキャリーです。

動かすためには扉を閉めないといけない、ってことで・・・

まずは扉を閉めても大丈夫!な状態にするトレーニング。

[広告] VPS


いつでも出られるように、
カシャンと完全に閉めないのがポイントです。

今日のトレーニングはここまで。

これだけ?と思うかも知れませんが、
これでいいんです。これがいいんです。

でない
もっとやりたいらしい。

小さな小さなステップに分けて、
焦らず少しずつ着実に進むこと。

その積み重ねで、ココさんミミさんにとって
なんでもない普通のキャリーが大好きな場所、
安心できる場所になるようにしていきたいと思います。

待ってる
次、スタンバイ中。

キャリー大好き作戦、シリーズ化していきます。 たぶん。

何かのご参考になれば幸いです。


Happy Catで学びたい方はこちら↓↓
より良い猫との暮らし方~入門編~
次回開催:1/22(日)、2/24(金)


ホメオパシーについて知りたい方、
ゆるりとネコバナしたい方はこちら↓↓
12/3(土)「ねこ友を作ろうの会vol.7
お申し込みまだ間に合います



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
2417位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

545位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR