シッターの探し方

ちょっと前から、
「うちの近くのシッターさんを紹介してほしい」という
お問い合わせを少なからずいただいています。

なぜだ・・・?と胸に手を当てて考えてみても、
特に心当たりがございません。

おそらく、
1 ほぼ毎日ブログを更新しているので、すぐに返信がありそう。
2 なんかよくわからないけど聞きやすそう。

・・・といった感じでしょうか。

埼玉県外の方からも
お問い合わせをいただいているのですが、
ごめんなさい・・・私そんなに顔広くありません

せっかくご連絡をくださったのに、何のお役にも立てず
なんだか申し訳なくなってしまいます。

なので、私なりに考えた“良いシッターの探し方”を
書いてみようと思います。

キャットシッターwithにご依頼をくださる方のほとんどが
ネットで検索して見つけてくれています。

「ペットシッター+地域名」で検索すると
たくさんの情報が出てくると思います。

まずはホームページを見てみてください。

気になったシッターさんには、直接連絡をしてみてください。

すぐに利用する予定がなくても、
打ち合わせだけでも可能か、問い合わせをしてみてください。
(もちろん利用予定があればその旨を連絡)

きちんと返信が来るか、
聞いたことに答えてくれているか、
しっかりやり取りができる相手かどうか・・・
当たり前のことですが、大事なことです。

何人かのシッターさんを同時に検討してもOKです。

頼んでみようかな、と思えるシッターさんがいたら
必ずご自宅でお打ち合わせをしてください。

猫さんとシッターの相性を見ることも必要ですが、
どちらかというとシッターの行動を見てほしいな、と思います。

キャットシッターwithには
猫専門だから、とご連絡をくださる方が9割。

余談ですが、ペットシッターさんでも
猫と暮らしている方はたくさんいらっしゃいます。

重要なのは、
猫のことを考えることができるシッターかどうか。

そして、信頼関係です。

“良いシッター”というのは、
人によって違うものだと思います。

これからシッターを利用する方たちが、
それぞれの“良いシッター”さんに出会えますように。

うちがいい
「やっぱりうちがいいわね。」

振り向けば、ヤツがいる。
振り向けばヤツがいる

呼んでもないのに、やって来る。
呼んでない

カメラの前を、無断で横断。
カメラを横切り

そして、落ち着く。
落ち着く
「相方見放題だわ。」

なんでもいい
「何でもいいわ。」



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

450位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR