プロは好かれる?

初めてシッティングのご依頼をいただくとき、
「うちのコ人見知りで・・・」と心配をされる方が、
それはそれはたくさんいらっしゃいます。

もともと単独で暮らしてきた猫たちは
用心深くて当然です。

自分の身は自分で守らなければいけないのですから。

猫と関わる仕事をしている人たちは
それをきちんと心得ています。

今も、人見知り猫さんたちの
シッティングに行っていますけれども、
初日からたくさん遊んでくれました。

すぐに慣れる猫さん、慣れるまで時間がかかる猫さん、
そのコそのコのペースは違いますが、やるべき事は一緒です。

嫌われることをしない。

これにつきます。

そのうち猫さんのほうから、
コイツは害がないと寄ってきてくれること多し。

いつも通り
「あたいに触るとヤケドするよ。」 しません。

なんでそんな話をしているのかというと・・・

実は今日、Happy Catの坂崎先生が
ココさんミミさんに会いに来てくれたのです。

久しぶりの来客だったので、
ビビリーなココさんは隠れちゃうかな~なんて
思っていたのですが・・・

可愛いって言われた
「たくさん可愛いって言われました。」

証拠写真はありません。

入室早々、ココさんミミさんの
入念なニオイチェックを受けていた坂崎先生。

その間、座らず動かずただひたすらジーッと
ココさんミミさんの気が済むまでニオイを嗅がせていました。

そんでもって、特別なオヤツもあげてもらったので、
ココさんミミさんはあっという間に
この人、好きー!となりましたとさ。

美味しいのもらつた
「美味しいのいっぱいもらったの。」

トリックも見てもらい、たくさんアドバイスをいただきました。

本を読んで、動画を見て、
クリッカートレーニングを始めましたが、
どうしたらいいんだろう・・・と思うこともしばしば。

自分ひとりで考えて行き当たるよりも、
実際に見てもらってご指導いただいたほうが
進む方向が見えてきます。

テニスも音楽もなんでもそうなんですが、
“その道のことはその道のプロに聞け”
私のモットーです。 他力本願ではないですよ。

私が、ココさんミミさんとトレーニングをする理由は、
またいつか。

たれ目と言われて
「たれ目って言われたわ。」

どちらかと言えば、たれている部類であろう。

たれているであろう
「そうかしら。」

ココさんミミさんも、どちらかと言えば
人見知りをするタイプだとずっと思っていました。

でもそれは、私の思い込みだったかも・・・とも
考えるようになりました。

人を選べば、全然平気なのです。

だれてます

人見知り猫さんたちが、
いつでものびのびと過ごすことができるよう、
お手伝いさせていただければ幸せです。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
4574位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

951位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR