人が変われば

今日はミミさんの健康診断とワクチンでした。

半年ぶりの健診。

相変わらずクレアチニン(腎臓の数値)は高めですが、
MAXだった昨年の今頃と比べればずいぶん下がりました。

その他は特に異常なし。

何もなくても、定期的に血液検査をしておくことで、
そのコの普段の状態を知ることができます。

健康診断は何のためにするのか、
今一度ご参考にしていただければ幸いです。
東大に入りました

さて。病院が嫌いなミミさん。

厳密に言えば、車に乗るまでの間と
診察台が苦手です。

待合室では、わりとリラックスして
待っていられるようになりました。 オヤツも躊躇なく食べます。

いざ診察室。

先生の了解を得て、ダメもとで
ケースに入れたちゅーる&オヤツを診察台に置いてみました。

先生に触られている間は食べられませんでしたが、
終わったらガツガツ食べていました。診察台の上で。

先生が笑いながら一言。
「ヤケ食いだねぇ。」

確かにそう見えなくもない。。。

でも、いいんです。

ごほうびではなくヤケ食いになってしまっても、
今はそれでいいと思っています。

大事なのは、ミミさんが診察台の上で
食べることができたということ。

ストレスがある状態では、猫は食べものを口にしません。

通院のストレスは、少しずつでも時間がかかっても、
確実に軽減できると確信しました。

頑張りました
今日も褒めまくり

「病院に連れて行ってごめんね」ではなく、
「ありがとう」をたくさん伝えたいな、と思います。

人が変われば、猫も変わる。

身をもってそう感じます。

立ち食い
ヤケ食いのあとは立ち食い。

はしご食い
ココさんが残したごはんも平らげる勢い。

よく食べるわね
「よく食べるわね。」

まいっか
「だからあの体型ね。」

瞬間移動
ココさん、うしろに気をつけて。 ミミさん瞬間移動。

しばらくそわそわしていたミミさん。

ようやく落ち着きました。

お疲れさま

ゆっくり寝・・・る前に・・・

それは何

それは何ですか?

皮よ
「皮よ。」

4.98キロ、これでも5キロ切りました。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
2907位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

691位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR