ねことわたしの防災ハンドブック

熊本地震から1ヶ月。

いつ、どこで起こるかわからない地震。

防災対策は欠かすことができないと、
今、改めて痛感いたします。

猫と自分のためにできる防災対策の本をご紹介します。

『ねことわたしの防災ハンドブック』
ねことわたしの防災ハンドブック

帯にも冒頭にも書かれていますが、
“災害時の避難生活がうまくいくかどうかは、
普段の準備で95%決まる”
そうです。

地震に限らず、他の自然災害や
予期せぬことで自宅に住めなくなってしまったら・・・?

あまり考えたくはないですが、
考えておかなければいけないことだと思います。

この本には、日頃の備えや心構えが
具体的にたくさん書いてあります。

また、震災を体験された方と猫さんの
体験談も載っています。

実際に用意したい避難グッズや、
防災チェックリストもあるので、とても参考になります。

そして、普段からリードやハーネス、
ケージ、キャリーに慣れておくこととか、
ねこ友仲間を結成しよう、とか、
普段の生活がいかに大事かを感じることができます。

“できることから始める。”

最愛の猫たちを守るために今何ができるのか、
真剣に考え、行動するきっかけを与えてくれる、
そんな1冊です。

何してるのか

・・・何してるんですか?

避難訓練よ
「避難訓練よ。」

どちらかといえば、正しい避難はこちら。

正しい避難
寝てるだけ。

ほうほう
「ほうほう。」

1日1日を大事に過ごしていきたいと思います。


被災者の方々の健康と平穏、
被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

450位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR