元気モリモリ

すっっっかり更新が滞りました。。。

こんなご時世ですが、キャットシッターの仕事は
なんだかんだで毎月ご新規様のご依頼が数件あり、
リピーター様からもご依頼があり・・・

ゴールデンウィークのご予約も入り始めました。

GWにお出掛けをご予定している方は、
お早めにご連絡をいただけると幸いです。

そして猫リフォームのお問い合わせも
ジャンジャンいただきながら、
5月に開催するイベントの準備も着々と進め・・・

自分が何屋だかわからなくなります

・・・とは言っても、すべて『猫』という芯があるので、
楽しみながら、あっという間に過ぎる毎日です。

どなべオンザスリッパ
どなべ猫、オンザスリッパ。

乗ってます
乗ってます。

先日、猫専門誌の取材で
尊敬するキャットシッターの先輩と
オンライン対談をしました。

初心に返ると言いますか、
猫にも人にも誠実でありたいと、
先輩のお話を聞いて改めて深く
心に刻んだ今日この頃です。

転がってます
ゆずちゃんが転がってます。

座ってます
みこちゃんが座ってます。

タイルマットにゲ―したのは誰ですか?

知らん寝
知らん寝。

3にゃんずが我が家にやって来てから約5カ月。

日に日に甘え度が増し、
毎日全員の特大ゴロゴロ音が
我が家に響いています。

そんなわけで、私を含めみんな元気モリモリ。

----------------------------------------------
5/22(日)開催!
キャットラバーズマーケット

少しずつイベントページを更新していきますので、
時々チェックしてみてくださいNE!
----------------------------------------------

これからも目の前の猫と人、
未来の猫と人に向けて一生懸命働きます



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

推進員になりました

先週のプチ休暇に、
何年ぶりだろうというくらい久しぶりに
日帰りで温泉に行ってきました。

城

お城、ドーン!!

Q)何城でしょうか?

・・・

館山城

A)館山城でした

丘から海

のんびりランチを堪能して、
ボーッと海を眺めて、
夕焼け富士山を目に焼き付け・・・

夕焼け富士

ついでに月とイルミネーションを見て帰路につきました。

月と夜景とイルミ

いやぁ、寒かった!

翌日は雪でした。

雪景色

窓から見えるいつもの公園が雪景色です。

みこちゃん柚子ちゃんも興味津々。

興味津々

    

ぬくぬく日和

雪より膝がいいそうです

茶白が来た

柚子ちゃんもやって来て・・・

膝乗り隊

両膝に猫。


美鈴ちゃんは、どなべ猫。

待ちのどなべ猫
順番待ち。


さらりとご報告を2つ。

まずは・・・

昨日、1月11日より、川口市の動物愛護推進員になりました。

委嘱書

私には会社経営の責任があり、
キャットシッターも現役ですので、
猫の保護譲渡活動に直接関わるのは
時間的にも体力的にも難しいです。

それでも何かできることはないだろうかと模索し、
少しずつ動いてみることにしました。

どんなに受け皿を増やしても、
助けを求める命が増え続ければ
いずれ溢れてしまうのではないかな。

だから、蛇口を閉める係になろうと思います。

ひとりでは大した力になれませんが、
みんなが一斉にヨイショ!と閉め続ければ、
きっと大きな力になると信じています。

その第一歩として・・・

『 Cat Lover's Market 』
2022年5月22日(日)
川口総合文化センター・リリアにて開催決定


はい、主催します。

本日、日程が決まったばかりなので、
これから出展者さまや協賛企業さまを募集します。

保護猫について知ってもらうパネル展示、
室内飼育や終生飼育についての啓発、
保護猫団体さまへの寄付も行います。

敷居は低く、とにかく老若男女すべての人に
楽しんでいただけるイベントをつくっていく所存です。

さあ、忙しくなるぞーー

一番楽しんでいるのは私です。



お読みいただきありがとうございます。
応援よろしくお願いいたしにゃす。
にほんブログ村 猫ブログへ

謹賀新年2022

明けましておめでとうございます。

お客様からの帰りましたメールが続々と届き、
年末年始のシッティングを無事に終えました。

猫さんたちはみんな健やかで、
のんびり穏やかに過ごしてくれて、

やっぱり猫さんたちのお留守番は
住み慣れたご自宅が一番だと思いました。

わらび神社

三が日は過ぎましたが、和樂備神社に初詣に行けました。

2022年。

今年も楽しいと思うことを
どんどんやっていきたいと思います。

まずは・・・

2/11(金)・12(土)
浅草の都立産業貿易センターで開催される
にゃんだらけ出展いたします。

これまでは、キャットシッターのブースで
猫のよろず相談員として参加させていただきましたが、
今回は第一住宅で出展。

猫との住まいに関するご相談だけではなく、
キジトラ製品の紹介や販売もする予定です。

皆さまに喜んでいただけるような特典を
只今急ピッチで考案していますので、
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいNE!

そして今年は、キジトラ主催のイベントを開催するべく、
着々とリサーチ&準備を進めていきます。

こちらも企画が決まりましたら、
このブログでもお知らせいたします。

甘えゆず

甘えっこ柚子ちゃん。

シッティングに行っていたときは、
ここまで甘えっことは知りませんでした。

順番待ち
順番待ちみこちゃん。

まだかいな
まだかいな。

猫にはモテる私です

ひとりテンポが

みこちゃんと柚子ちゃんが甘えてくるときには、
ひとりどこかでまったりしている美鈴ちゃん。

ずれてる寝
知らん寝。

みこちゃんと柚子ちゃんが静かになった頃、
それ今だと甘えてくる不思議さんです。


目の前のことを大切にするあまり、
連絡不精になってしまうこともありますが・・・

私は私のやるべきことを
これからもコツコツと続けていきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

今年も1年ありがとうございました

大晦日です。

今月のブログ更新回数・・・5回

少なすぎて心配されてしまう頻度です

いつも一緒

ココさんが旅立ち、正直ものすごく寂しいです。

ココさんが使っていたトイレや階段は、
なんとなくまだ片付けることができません。

それでも少しずつ整理して、前へ進んでいます。

というか・・・

やることがいっぱいありすぎて、
ただひたすら進むのみ。
といった感じです。

この年末年始はご新規の猫さま、
数年ぶりの猫さま、
毎度お馴染みの猫さま、などなど
お留守番サポートを楽しませていただいております。

やっぱり猫は可愛い。

猫は不思議。

猫は尊い。

みんな違って、みんな大切な命です。

今日もパトロール
美鈴ちゃんは今日もパトロール。

キリッ
キリッ。

お散歩みこ
みこちゃんはウォークをお散歩して・・・

甘えっこゆず
柚子ちゃんは甘えっこさんです。


ココさんミミさんのおうちが揃いました。

ココミミのおうち

本当はミミさんのおうちにココさんを一緒に入れる予定でしたが・・・

ココさんの骨壺が予想より大きく、なんと4寸

急遽もう1つ用意しましたとさ

仲良し姉妹
仲良く並べてみました。

これでみんなリビングに一緒にいられます。
飾る写真はゆっくり選んでプリントしようと思います。

仲良し

仲良し姉妹のココさんミミさん。

仲良し2

旅立つ年も一緒でした。

仲良し3

17年生きてくれて、ありがとう。

一緒に暮らしてくれて、ありがとう。

ココさんミミさんは今もこれからも、私の宝猫です。

仲良し4

2021年は、私にとって大きな変化の年になりました。

世の中は常に動き、巡り、変わります。

その中で生きるということ、
命は限りあるものということを、
強く感じた1年でした。

来年も、猫に寄り添い、人と触れ合い、
思いを形にしていきたいと思います。

どんな寝方
その形はなんだ寝。

平和だ寝
幸せだ寝。


皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。



いつもお読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログへ

できること

島忠ホームズ浦和南店で
毎月開催されている猫の譲渡会を
久しぶりに覗いて来ました。

島忠譲渡会

可愛い猫さんたちがたくさん!

家族を待つ猫たち

主催されている彩の猫さんとともに、
今後新たな構図を作っていけるよう
いろいろと思案中です。

“すべては猫の命を救うため”という信念で、
真っ先に相談してもらえるような関係づくりを
大切にされている彩の猫さん。

活動の様子をぜひ一度ご覧になってみてください。

彩の猫HP

彩の猫インスタグラム

せっかく譲渡会に行ったから・・・

お土産買ってきたYO!

おみやげ
興味津々。

おさかなキッカー
中身は『おさかなキッカー』です。

我が家にこれ以上猫さんは迎えられないけれど、
グッズの購入は、猫がいてもいなくてもできます。

保護団体さんには物資や寄付金の支援がメインになりますが、
グッズを販売している場合は、購入することも大事です。

グッズが売れると、作った人は嬉しいものです。

そして、もっと作ろうと頑張れます。

それが、猫のためにもなるのなら、
素晴らしい相乗効果だと思います。

なんだこれ
なんだこれ。

うへー
秒で略奪。

ちなみに、またたび入りキッカーは
ひとり一つが鉄則です。

ひとり一つ
平和に楽しむ4にゃんず。

別角度から
別角度から。

楽しさ4倍!

三幸ちゃん、美鈴ちゃん、柚子ちゃんが
またたびにどう反応するのかわからなかったのですが、
喜んでもらえてよかった♪

近づくシニア組
なぜか近づくシニア組。

スロースリスリ
スロースリスリ派。

高速スリスリ
高速スリスリ派。

たまらん
たまらないらしいです。

慎重派
優しくカジカジ派。

かじって蹴る派
ガブリンチョのケリケリ派。

真剣
真剣。

落ち着いたふたり
落ち着いたふたり。

攻め続けるキジトラ
攻め続けるキジトラ―ズ。

一人で出来ることには限りがありますが、
いろんな人が力を合わせれば可能性は無限大だと、
改めて感じる今日この頃です。

干しても気になる

ヨダレでべちょべちょになったキッカーが気になるココさん。

楽しいことがあると何歳になっても
生き生きと暮らせるのではないかと思います。

元気になって、よかったNE!



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1019位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

280位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR