安心を買う

秋のシッティングラッシュが終わりました。

こんなにシッティング三昧だったのは
一体何年ぶりだろうというくらい、
朝から晩まで猫さんたちのお世話をしていました。

みんな健やかにお留守番をしてくれて、
ご家族の皆さまからは続々と帰りましたメールが届き、
ホッと一段落しています。

この秋から、1泊2日のお出掛けでも
ご依頼をくださる方がずいぶん増えました。

給餌器やシステムトイレが普及して、
猫さんだけのお留守番も1泊なら容易になった昨今。

それでもシッターを利用する理由は、
『心配だから』だと思います。

最近は地震が多いから、念のため
鍵を預けておきたいという方もいらっしゃいました。

そう。

皆さま、安心を買っていらっしゃるのです。

そして、ものすごく猫さんたちのことを
大切に考えていらっしゃる。

そういう思いに触れることができて、
つくづく幸せだと感じています。

あそびます
シメは我が家の猫たち。

つかまえました
つかまえました。

つかまえました2
つかまえました。

つかまえました3
つかまえました。

あたしはけっこうです
あたしはけっこうです。


現在、ご新規のお問い合わせも多く、
すでに年始のご予約がいっぱいです。

キャットシッターのスタッフを募集してはいますが、なかなか難しく・・・

今後もしかしたら、ご希望のご依頼を
お受けしかねることが増えるかも知れません。

なるべく柔軟に対応できるよう努めますが、
特に繁忙期のシッティングのご依頼は
お早めにご相談くださいますようお願い申し上げます。

なお、シッティングのご予約状況は
いつも応援してくださる方にいち早く届くよう、
HPより先にこのブログとSNSでお知らせいたします。

キジトラ Instagram
キジトラ Twitter
(更新滞っていますが。。。。)

どうぞよろしくお願いいたします。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

8年と5日

すっかり更新が遅れましたが・・・

キャットシッターwithは10月1日で
8周年を迎えました。

2013年に開業してから、いろいろありました。

今もキャットシッターを続けていられるのは、
周りの支えあってこそです。

ご依頼をくださるお客様には
いつも感謝の気持ちでいっぱいです。

可愛い可愛い猫さんたちにも
心から「ありがとう」を伝えたいです。

お世話をさせていただいた猫さんたちは、
みんなみんな第2の我がコという感覚は
今もずっと持ち続けています。

だから、家族が増えました。

なんだか

ん?

壁だ寝

みこちゃん・・・

それでいいのか
端がお好き寝。

幸せ寝顔
下から見る寝顔も最高。


キャットシッターwithは9年目に突入しました。

今年の2月に設立したキジトラは、まだまだ1年生。

これからも猫たちと、
猫たちと暮らす人の声に耳を傾け、
お役に立てるよう精一杯努めます。

起きました
起きました。

遊びは日課
遊びは日課!

ワクワクしちゃう
ワクワクしちゃう。

さわがしい
さわがしいわね。

賑やかな毎日の中に感じる平穏。

やれやれだわ
やれやれだわ。


先日、夢にミミさんが出てきました。

リビングでみんなと同じように寛いで、
私がナデナデしていました。

ちゃんと、一緒にいます。

私の中で、生きています。

ココさんミミさん、三幸・美鈴・柚子ちゃん共々、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

うらめし
うらめしや。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

ご予約状況とキャンセルについて

8月ですね。

セミが力いっぱい鳴く中、日傘を忘れて
全身で紫外線を受け止めた私です。

さあ、夏がやって来ましたYO!!

有り難いことにシッティングは9月まで
ご予約をそこそこいただいております。

埼玉も緊急事態宣言下となりますが、
今のところキャンセルのご連絡は皆無です。

いろいろな意見があると思いますけれども、
ワクチンを打つ、打たない、出掛ける、出掛けないは
それぞれに考えがあり、それを尊重すべきと思います。

世の中は白と黒だけではないですよね。

もちろん自分の身は自分で守り、
「感染しない・させない」ことに引き続き
気をつけて行動していきます。

そんなわけで、ご新規のご依頼も
ポツポツいただくようになりました。

はじめましての猫さんにお会いすると、
いつにも増してテンションが上がります。

もう、我ながら変態だなと思います。

私が今もキャットシッターを続けている理由は、これなんです。

猫さんたちのお世話をさせていただくことで、
私自身が元気をもらっています。

あちこちのお宅に伺えば、それだけ気づきも多いです。

どこかの誰かが言っていました。
人は生きている限り成長し続ける、と。

平和です
今日も平和です。


・・・最後になりましたが、
新型コロナに関するご予約のキャンセルは
キャンセル料を頂戴していません

出張がなくなった、お出掛けをやめたという場合も
お気軽にご連絡くださいませ。


たまに入る

ミミさんが好きだった猫ちぐら。

最近はココさんがたまに入っているのですが・・・

よく見えない件

よく見えない件。

黒っぽい猫の宿命です。。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

年末年始のシッティングについて

もういくつ寝るとお正月ですね

にゃんだらけvol.11のチラシが届きました。

にゃんだらけvol11チラシ

除菌ゲートや顔認証体温計などの感染症対策をして、
現時点では開催予定との事です。

会場がこれまでの浅草から新宿へ変更になります。

キャットシッターズは今回も猫よろず相談を承りますが、
密を避けるためブースではシッター2名で対応いたします。

私も土日どちらかの日程で参加する予定ですので、
滞在時間が決まりましたらお知らせいたしますNE!

シッターたちもコロナの影響を受け、
シッティングが激減しています。

キャットシッターwithでも、
一時期ご予約が増えたかと思いきや、
ここにきてキャンセルも相次ぎました。

当面、キャンセル料は頂戴いたしませんので、
お出掛けはご無理をなさらず、
直前でもご遠慮なくキャンセルしてくださいませ。

大切な人と猫たちを守ることを、どうかお忘れなく。

    

私は今年はのんびりな年末年始になりそうです。

朝の転がり
朝の床暖を堪能するオンナ。

右もあっためる
両側まんべんなく温めます。

黒い影
前を横切る黒い巨体。

ひとりの時間が
割り込み隊長に不服のお顔。

邪魔された
なんなのかしら、この巨体。

まいっか
ま、いっか。


なんでもない日常が、この上ない幸せです。


気持ちいい寝
気持ちいい寝。


我が家は今日も、平和です。


平和な昼下がり



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ

ひっそり7周年

気がつけば、10月も、もう6日目。

怒涛の月末月初で
とっくに過ぎてしまいましたが・・・

キャットシッターwithは
10月1日で7周年を迎えました。

8年目に突入です。

ペーパーレスの波に逆らって、
リーフレットを新調しました。

ニューリーフ

デザインは、いつぞやの
顔はめパネルのイラストをお願いした
SABI.iro.design(サビイロデザイン)さまに依頼。

写真は相変わらず
ココさんミミさんづくしです。

親ばか全開

初期の頃からずっと
ご利用してくださっているお客様。

数年ぶりにご連絡をくださったお客様。

ご紹介や猫物件にお住まいになって、
ご新規でご利用してくださっているお客様。

キャットシッターwithは
お客様に支えられて、
ここまで続けることができました。

猫さんたちは
みんなそれぞれ違うので、
シッティングのときはきちんと
ひとりひとりに向き合いたい。

その思いは譲れず、お客様に
ご不便をお掛けしてしまっている部分も
大なり小なりあると思います。

それでもリピートしてくださるお客様と、
無邪気に遊んでくれる猫さんたちに、
心から感謝しつつ8年目も頑張ります

日向ぼっこが
日向ぼっこが気持ちいい季節です。

気持ちいい
下僕の気配に気づいても・・・

季節です
目が開きません


猫さんのお留守番サポートだけでなく、
より快適な猫との暮らしをトータルで
サポートしていけたらいいなと考えています。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします



お読みいただきありがとうございます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログへ
プロフィール

すずきちえ

Author:すずきちえ
本が好き。
体を動かすことが好き。

何よりも猫が大好きです。

No cats,no life♡

猫さんのお留守番サポート
猫と楽しく暮らす家
ココ キジトラ♀
ココプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘えっこのお喋りさん
撫でてくれる人と
おやつくれる人がタイプです
~2021年12月22日~
猫の神様のもとへ

ミミ キジ白♀
ミミプロフ用

2004年4月4日生まれ
甘え上手の接待上手
温厚なマイペースさん
~2021年4月13日~
猫の神様のもとへ

三幸(みこ) 三毛猫♀
美鈴 キジトラ♀
柚子 茶白♀
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メッセージBOX

お名前:
メールアドレス:
メッセージ:

twitter
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

450位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR